江南lesson

江南レッスンの種類
⁂おうちピラティス (江南市内)
⁂永正寺(江南市高屋町)
❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎❇︎☺︎
少人数制のおうちピラティス 
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(๑>◡<๑)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*        

ご連絡方法
*公式LINE
*Instagram

公式LINEは、
レッスン開催、ご予約受付開始の開始連絡をさせていただきます。
通われるのが確定してから(体験後)、の公式LINE登録でも構いません。

公式LINE:江南ピラティス

@672mehwi

新規のご予約の際には、
①お名前
②お電話番号
③ピラティスの体験する目的
④経験の有無をお知らせください。


にご登録ください☺︎

Instagram

アカウント名:hanayohka



基本的に3名さま以上で開催を決定させていただきます。

ご予約いただいている人数を表記しています。

おうちピラティス は最大5名ずつ、ストレッチポールを含め70-75分程度です。

5月初め現在週末のクラス枠に対し、既存のクライアントさまでほぼ席が埋まってしまう状況です。

大変心苦しいのですが、初回から体験のみ希望のお客様に関しては、只今受付しておりません。

自宅のレッスンはリビング階段なのと家具等にガードをつけておらず、お怪我等も気になります、お子様連れのご参加はご遠慮頂いております🙏

開催人数まで集まらなかった場合、マンツーマンかキャンセルか選択できます☺︎


7月スケジュール


7月1日(火)
- 9:30〜10:45 おうちP4名さま
- 11:15〜12:30 おうちP4名さま

7月2日(水)
- 14:30〜15:45 おうち4名さま
7月3日(木)
- 9:00〜10:15 おうちP満
7月5日土曜日
10:00~11:15 おうちP満
7月6日日曜日
9:00~10:15 おうちP満
7月8日(火)
- 9:30〜10:45 おうちP満
- 11:15〜12:30 おうちP3名さま
- 13:00〜14:15 おうちP4名さま
7月10日(木)
- 13:00〜14:15 おうちP1名さま待機(あと2名以上で開催)
7月11日(金)
- 9:30〜10:45 おうちP満
7月12日土曜日
9:00~10:15おうちP満
13:15~14:30おうちP4名さま

7月13日日曜日 大会のためお休み
7月15日(火)
- 9:00〜10:15 おうちP4名さま
7月16日(水)
- 13:00〜14:15 おうちP満
7月17日(木)
14:15~15:30 おうちP3名さま
7月19日土曜日
9:30~10:45 おうちP4名さま
7月20日 日曜日
9:00~10:15 おうちP満
13:15~14:30
7月22日(火)
- 9:00〜10:15 おうちP満
- 10:45〜12:00 おうちP3名さま
- 13:00〜14:15 おうちP満
7月24日(木)
- 13:00〜14:15 おうちP4名さま
7月25日金曜日
9:30~10:45 おうちP3名さま
7月26日土曜日
9:00~10:15 おうちP満
10:40~11:55 おうちP4名さま

13:15~14:30 おうちP3名さま
7月29日(火)
- 9:00〜10:15 おうちP満
- 10:45〜12:00 おうちP3名さま
- 13:00〜14:15 おうちP満
7月31日 午前中、江南市宮田町にて
おやつ付きのピラティスを開催予定です。 
10:00~12:00 満席

13:30~15:30 あと2名さま




*:.。. .。.:*江南市永正寺の外部レッスン*:.。. .。.:*

第2.3.4木曜日



6月12日木曜日 10:30-11:30永正寺 

6月19日木曜日 10:00-11:00永正寺

6月26日木曜日 10:30-11:30永正寺 

7月10日木曜日 10:30-11:30永正寺 

7月17日木曜日 10:00-11:00永正寺

7月24日木曜日 10:30-11:30永正寺 


[持ち物]マット、長めのタオル(バスタオル)、お飲み物 1,500円体験含む


永正寺さん蔵ホール
お茶処裏の建物2階

料 金

外部グループレッスン 1,500円
オンライングループレッスン 800円〜
オンラインマンツーマン 現在満席

おうちピラティス

グループレッスン70分のピラティス
単発 2,500円
月に通う回数により割引しています。


*マンツーマンレッスンは、ピラティスには慣れてきたけど、本当に私の動き、アッテル??ピラティスの動きを見直したい、より正しい動きを身につけて、今後のグループレッスンに活かしたい方は、こちらもお試しください。新たな発見が出て来るようレッスンしていきます。