全身コンディショニング
立ち姿勢にクセがあるように
動き方にもクセがあります。
ピラティスでは、背骨を意識しながら
ターゲットになる筋肉を動かしていく。
メインの筋肉を動かす中、他の筋肉が
お休みしているかというとそうではない。
特に体幹のコアといわれる部分は、
常にスイッチをいれている。
動きの中でがんばりすぎている筋肉があれば、他の筋肉も助けになることを身体に気づかせる。
その他の筋肉を刺激ことで、助けになる筋肉を増やす。
たとえば
腹筋を鍛えながらも脚を動かすことで
臀部から足先までの筋肉を伸ばしたり縮めたり、自分のクセによって目覚めていない筋肉を起こし、がんばりすぎている筋肉をゆるめる。
全身をコンディショニング✨✨✨
私はピラティスが好きで
この全身運動と体幹を意識することに効果があると確信しています。
多くの人にそれを感じてもらいたいです。
今日も一緒にピラティスをしてくださって
ありがとうございました。
0コメント